fc2ブログ

セキサイダー撤去

9.BD-1 装備品
08 /05 2018
タイから5月に帰国後ロードはなんとかメンテして乗り回していますが、BD-1は埃を被ったまま。
土曜のGIROの練習会は奥多摩ライドのイベントで中止(私の脚では厳しすぎて到底参加できません)。この時間でBD-1の掃除と給油をします。(先日、ゴムを捲いて補修したサイクルベースあさひのメンテスタンドを早速活用)
IMG_20180804_161338-s.jpg

続きを読む

シートポストキャップ再び

9.BD-1 装備品
12 /05 2010
先日パンクした際に予備チューブを使ってしまったのでチューブを購入してきました。またシートポストに収納しますが、このシートポストキャップ「なのだ的シートポストキャップ改」と呼ばれていて先人の知恵と汗の結晶です(大袈裟過ぎか!
最近あまりシートポストキャップの話題を見かけないのでここで紹介します。

続きを読む

RIXENアダプター

9.BD-1 装備品
06 /27 2010
RIXEN-KAUL           モンベル
ディパックボックス        オーバーラップランバーパック 8
220606rixen09.jpg 220606rixen08.jpg
BD-1にはRIXEN-KAULのアタッチメントでディパックボックスをフロントバッグにしていますが、これはかなり大きくてツーリングならいざ知らず、街乗りには大袈裟!
一昔前に祭り状態になったRIXEN-KAULアダプタープレートを使ったバッグのRIXEN化。アダプタープレートが手に入ったので最近出番のめっきり減ったモンベル オーバーラップランバーパック 8をRIXEN化してみました。

続きを読む

さまよえるボトルケージ

9.BD-1 装備品
05 /21 2009
最近は自転車弄りの資金もロードに傾斜投入してBD-1は放置状態。このままではブログタイトルが不当表示と言われかねませんね。。。orz
BD-1はフレームにボトルケージ取付用のネジ穴が無いため皆さんいろいろ苦労されているようです。今回手に入れたのはBD-1用 マルチクランプ。BD-1のハンドルステムやシートポストにボトルケージを取り付けるためのクランプです。

続きを読む

哺乳瓶

9.BD-1 装備品
05 /20 2009
洗い用のブラシをダイソーで購入。
子供(孫?)が生まれた訳ではありません、念のため(笑
バイク用のボトルはスポーツドリンクを入れると匂いが残ったり使用後の洗浄が不十分だとカビたり(`д´;)
このブラシ、先端のスポンジのコシがシッカリしていて柄も長いのでボトルの底まで綺麗に洗えます。便利です!

現金に手を出すな

9.BD-1 装備品
05 /02 2009
”現金”と書いて”ゲンナマ”と読みます。「現金に手を出すな」はジャン・ギャバン(渋い名優ですね)主演の1954年のフィルム・ノワールの名作です。
フィルム・ノワールのお約束のファム・ファタールはジャンヌ・モロー、とても綺麗でした。(齢がバレバレ
210502card01.jpg閑話休題、自転車に乗っていて困るのがコンビニで補給のたびにつり銭の小銭がたまっていくこと。

続きを読む

カギ探しの旅

9.BD-1 装備品
01 /10 2009
自転車の盗難防止用のカギには求められるのが、堅牢性と携帯性の両立。
↓ABUS Bordoという厚み7mmのステンレス板製の多関節ロック。これを身体に巻いて携行する兵もいるようです。


ちなみにどれくらい丈夫かというと↓こんな感じ。ほぼ無敵状態(笑


但し、値段=1.2諭吉、製品重量=1,037g (゚∀゚;)

続きを読む

masa

最近、禁煙し太り気味
目指せ体重70kg!!!