あと161g... 5.FELT カスタマイズ 10 /27 2018 朝のうちは雨でO2練習会は中止。まもなく雨は上がったものの病院に行ったりして自転車に乗る時間が取れなかったため少々、自転車弄り。ついでにロードの重量測定したところ8.16kg、あと161g軽量化すれば7kg台に突入。妄想は拡がるばかりか。 続きを読む
リアディレーラーハンガー換装 5.FELT カスタマイズ 07 /31 2018 台風12号の襲撃の下でのメンテその2です。落車時に万が一リアディレーラーハンガーを折損した場合に備えて長距離ランには念のため予備のリアディレーラーハンガーを持って行ったほうが良いとのこと。(by Mr.G) 続きを読む
サドルをSELLE ROYAL R.e.med(リメッド) に換装 5.FELT カスタマイズ 07 /09 2018 しばらく自転車から遠ざかっていたためかSELLE SANMARCO コンコールライトで尻が痛い!ということでコンフォート系のSELLE ROYAL R.e.med(リメッド) に換えてみました。 続きを読む
FELTプチカスタマイズ 5.FELT カスタマイズ 09 /23 2013 今日で3連休もお終い。午前中、軽くランニングして午後は買ったものの放置しておいたパーツをFELTに取り付けました。 続きを読む
SM-BB7900 5.FELT カスタマイズ 07 /15 2013 三連休のの最終日。課題となっていたロードのBBをSM-BB7900に換装しました。FELT F5完成車のオリジナルBBはSM-FC4500・TIAGRAグレード、安っぽいので換装が課題となっていました。SM-BB7900はデュラグレードで90g。しかし、暑い。ほんの1時間程度の作業ですが汗だくです (´□`;) 続きを読む
コンコールライト-チタンレール インプレ編 5.FELT カスタマイズ 10 /20 2012 先週、換装したコンコールライトのインプレです。座面は結構固いのですが40km程度走っても尻は痛くならない!アリオネはサドルの前後どこに座っても大丈夫でしたが、コンコールライトは尻の落ち着く位置はピンポイント、ドッシリ座って高ケイデンスでペダルを回すような乗り方向きなのでしょう、多分。もう少し走りこんで再度インプレをアップします。 続きを読む
SELLE SANMARCO コンコールライト-チタンレール 5.FELT カスタマイズ 10 /14 2012 今日も小雨がぱらつく一日、自転車で出かけるのはやめて、草臥れたアリオネを以前wiggleでゲットしておいたSELLE SANMARCO コンコールライト-チタンレールに交換しました。そんなに距離は乗っていないのですがアリオネは擦り切れています。 続きを読む
wiggle 5.FELT カスタマイズ 09 /30 2012 少し自転車に乗るモチベーションが上がってきたら物欲も頭を擡げ始めました(笑)今回は円高を活用。。。ということでwiggleです。注文してから10日足らずで到着しました。 続きを読む
シートポストカット 5.FELT カスタマイズ 02 /06 2011 最近はスローピングフレームが多いのでシートポストも300mmが主流のようです。FELT F5ではサイズ540mm以上はホリゾンタルフレームということで300mmは長過ぎ、ずっと気にしていたのですが、今日、花見川CRから戻ったところで思い立ってシートポストを切断しました。少しは軽量化になるかも。。。(シートポストの青いテープは目印に貼りました) 続きを読む