fc2ブログ

カシミール3D

13.IT関連(GPS、デジカメ,モバイル)
12 /29 2005
ブログのエントリーの地図はGoogleMapsEditorを使って緯度経度を手入力して作成していましたが結構面倒。なにか良いソフトはないかと探してみるとカシミール3Dというフリーソフトがかなり有名のようです。

カシミール本体はネットでダウンロード可能ですが地図データは別途入手になっています。この入門書の付録がカシミール本体と関東の5万分の1の地図のCD-ROMで私のポタリング範囲とカバーしているので入門書兼地図データとして購入。

続きを読む

OGKビナート

6.ウェア
12 /20 2005
自転車にアイウェアは必須。草や木の枝、虫が目に入るのを防いでくれますし、ドライアイの防止にもなります。
BD-1に乗り始めてから自動車を運転するときのサングラスを使っていましたが、スポーツ用でないため重いことと、顔へのホールド(漕いでいる最中にカタカタ動く)が今ひとつ。
先日そのサングラスが壊れたのを機にスポーツ用アイウェアの購入を検討しました。

自転車関係のサイトで調べた結果、価格と使用感のバランスが良いと評判なのがOGKビナート、これを購入することにしました。

続きを読む

2005.12.10習志野ハミングロード

11.サイクリング
12 /11 2005
地元の習志野、千葉界隈を周回するコースを走ってきました。
フラットなオンロードで変化に富んだ風景を楽しめます。

千葉船橋海浜線(茜浜緑地→幕張メッセ→美浜大橋)→花見川サイクリングコース(美浜大橋→花島橋)→花見川団地ハミングロード(東習志野→京成本線大久保駅→習志野警察署→鷺沼西跨線橋→袖ヶ浦運動公園→JR京葉線新習志野駅→茜浜緑地)

hummingload.jpg

 走行距離:32.8km
 平均速度:15.4km/Hr
 最高速度:34.5km/Hr
 走行時間:2:07:39
 BD-1累計走行距離:157.4km(2005.10.9~)

続きを読む

パワーポンププロ

9.BD-1 装備品
12 /11 2005
ポタリングに出かける時に必ず携行するのはパンク修理セットと携帯ポンプ(インフレーターとも言います)。
私が使っているのはクランクブラザーズ パワーポンププロ。長さ17cmとゲージ付きのポンプでは世界最小(多分)だそうです。

続きを読む

masa

最近、禁煙し太り気味
目指せ体重70kg!!!