磨き込まれた自転車
7.BD-1 メンテナンス
最近、街中でフレームをピカピカに磨き上げたDAHON軍団(といっても3台の集団ですが)と遭遇しました。
自転車は使い込んでなんぼとは言うものの、それに比べて私の泥だらけのBD-1のみすぼらしさは否めません。
これまではサイクルベース名無し.com推薦のWAKOSシリコンルブリカントでフレーム磨きをしていましたがスプレーで使い勝手が宜しくないしキチンと拭き取らないと服が黒く汚れたりします。
やっぱり専用のワックスをと一念発起(そこまで大げさか?)してブリヂストンの隠れた名品”ポリッシュ”を購入。(フレームの汚れ落とし兼ツヤだしワックスになります)

自転車は使い込んでなんぼとは言うものの、それに比べて私の泥だらけのBD-1のみすぼらしさは否めません。
これまではサイクルベース名無し.com推薦のWAKOSシリコンルブリカントでフレーム磨きをしていましたがスプレーで使い勝手が宜しくないしキチンと拭き取らないと服が黒く汚れたりします。
やっぱり専用のワックスをと一念発起(そこまで大げさか?)してブリヂストンの隠れた名品”ポリッシュ”を購入。(フレームの汚れ落とし兼ツヤだしワックスになります)
