パワーバー 12.サプリメント 10 /27 2007 を購入。台風で自転車に乗れず、家人の買い物のお供で近所のショッピングモールに出かけた際にスポーツオーソリティのサプリメントコーナーにパワーバーを発見。 続きを読む
BCAA 12.サプリメント 10 /25 2007 ↓最近愛用のサプリメントがBCAABCAAは、「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」という3種類のアミノ酸の総称で、分岐鎖(ぶんきさ)アミノ酸と呼ばれます。超回復をサポートし、筋肉中で直接エネルギー源としても使われるので、ハードなトレーニングや競技をする方に適しています(グリコHPより引用) 続きを読む
2007.10.20保田 11.サイクリング 10 /20 2007 todoさんのお気軽サイクリングに参加させていただき房総半島を縦断し鋸南町保田まで行ってきました。走行距離:115km最大速度:56.9km/Hr平均速度:20.0km/Hr最高標高地点:海抜220mアップダウンのきついコースでしたorz 続きを読む
TOPEAKバーエクステンダー 10.FELT 装備品 10 /16 2007 Geko201(GPS)の自転車用取付金具が対応しているハンドルバーの最大径は25mm、一方FELTのハンドルクランプ径が31.8mmのためTOPEAKバーエクステンダーを導入しました。やっぱりツーリングの走行ログは残したいのでGPSは必須です。 続きを読む
カーボンモノコック・フォールディングバイク 16.雑記 10 /15 2007 有りそうで無かったフルカーボンのフォールディングバイク、製造しているメーカーがあるんですねぇ(写真はBOMA Webサイトより転載) 続きを読む
2007.10.07のんびり100km・白子海岸 11.サイクリング 10 /07 2007 サイクルハウス・ジロ主催の「秋ののんびり100km・白子海岸」に参加してきました。コースは 6:30ジロ集合~鎌取IC~(外房有料道路)~板倉IC~白子海岸~昭和の森~板倉IC~鎌取IC~ジロで約100kmを6時間かけて走りました。昨日の「さくらふるさと広場ポタ」と合わせると2日間で190km、天気にも恵まれ良い汗をかきました。とは言うもののいくらなんでも走り過ぎで脚がヘロヘロです。。。orz走行距離:109km最高速度:49.8km/Hr平均速度:21.8km/Hr 続きを読む
2007.10.06佐倉ふるさと広場ポタ 11.サイクリング 10 /06 2007 お気軽サイクリングに参加させていただき佐倉ふるさと広場まで行ってきました。天気も良く、皆でノンビリ走るのもいいものでした。走行コース 自宅~サイクルハウス・ジロ(集合)~花見川CR~新川CR~ 印旛沼CR~農道~新川CR~花見川CR~弁天橋(解散)~自宅 続きを読む