インジケーターユニット 5.FELT カスタマイズ 04 /27 2008 STIにインジケーターユニットを着けてみました。赤い玉がインジケーターの窓の中をスライドしてリアが何段かわかるようになっているという優れもの。私のようなMTB系のラピッドファイヤーに慣れていると一々スプロケを覗いて何段か確認するのが面倒。それに集団走行時にスプロケの確認に下を覗いて前のバイクから目を話すのはかなり危険((((;゚Д゚))) 続きを読む
2008.04.26筍ご飯サイクリング 11.サイクリング 04 /27 2008 お気軽サイクリングで大多喜まで筍ご飯を食べに行ってきました。グルメ目的がないと長距離サイクリングのモチベーションが上がりませんね(笑今回の参加はお気軽サイクリング主催のtodoさん、筍ご飯の発見者のMTKさん、A田さん、N勢さん、MIYOさんと私の6人。 続きを読む
サクリファイス(犠牲) 15.書籍・地図 04 /14 2008 2008年本屋大賞2位のロードレースミステリー、ロードレースミステリーというのはあまり聞かないジャンルですが評判が良いので買ってみました。読んだ感想はスゴイの一言! タイトルのサクリファイス(犠牲)の本当の意味が判った時、ロードレースを知っている人なら大いに感動出来るし、ロードレースを知らない人でもミステリーとしてまた青春小説として十分楽しめる内容だと思います。 続きを読む
チェーンの洗浄 8.FELT メンテナンス 04 /06 2008 年末にチェーンを洗浄してから4ヶ月、汚れたチェーンを見てみぬふりしてきましたが、時間があったのでバイクの清掃をすることにしました(;^_^A フレームの裏側も大分汚れているのでバイクをひっくり返してやります。 続きを読む
2008.4.5長柄ダムお花見サイクリング 11.サイクリング 04 /05 2008 お気軽サイクリングでtodoさん、A田さん、ftkentさん(GIRO練の後辺田交差点で合流)と長柄ダムまでお花見に行ってきました。桜は満開でしたが、大観覧車を取り壊しているところでした、バブルの爪痕かな(;゚Д゚) 続きを読む