
地震の後始末でブログの更新も滞り音信不通状態でしたが何とか生きてます(笑
東北地方太平洋沖地震当日の11日は出張先の鹿嶋市のホテルは水・ガスが止まってしまい夕食抜きの一夜。翌日は東関道が通行不可のため国道51号線を6時間掛かけて千葉まで戻る。等々散々でしたが、家族は無事、自宅も被害は殆ど無し(積んである本が崩れた程度)でした。
自宅界隈は埋立地のため地盤液状化が発生していて、ライフラインでは電気、ガス、水道はOKですが下水本管が破損して下水が使えない状態です。(写真は傾いた電柱と道路に噴出した泥)
仮復旧まで3か月以上とのことで、当面、不自由な生活になりそうです。