fc2ブログ

現金に手を出すな

9.BD-1 装備品
05 /02 2009
”現金”と書いて”ゲンナマ”と読みます。「現金に手を出すな」はジャン・ギャバン(渋い名優ですね)主演の1954年のフィルム・ノワールの名作です。
フィルム・ノワールのお約束のファム・ファタールはジャンヌ・モロー、とても綺麗でした。(齢がバレバレ
210502card01.jpg閑話休題、自転車に乗っていて困るのがコンビニで補給のたびにつり銭の小銭がたまっていくこと。
210418OG-GM03.jpg最近、自転車に乗るときの財布として使っているオーストリッチ GMポケットOGはあまり硬貨が入りません。なるべく荷物は軽くしたいということで、作ったもののあまり使ったことのない各種電子マネーの活用を考えて見ます。

nanaco.jpgnanako
セブン-イレブンでしか使えないのが短所。しかしながら店舗数の一番多いセブン-イレブンで使える電子マネーはnanakoのみ。ということでどうしても外せないカードです(セブン-イレブンの策略に嵌ったか・・・
発行手数料が300円かかりますが、100円使う毎にでnanakoポイントが1ポイント(1円)付き、他のカードの2倍のポイント付与率でかなりお得。

edy.jpgEdy
ANAマイレージクラブに入会すれば、発行手数料無料。Edyで200円使う毎に1マイル貯まります。セブン-イレブン以外の殆どのコンビニで使えます。

suica.jpgSuica
JR東日本発行のICカード、これ1枚で首都圏の地下鉄、私鉄各線、バスの殆どを網羅して乗車が可能です。それだけでなくセブン-イレブン以外の殆どのコンビニで使用可能。預り金[デポジット]が500円必要、また、nanakoやEdyのようにポイントやマイルは貯まりません。

waon.jpgWAON
イオングループのICカード。JALマイレージバンクに入会で手数料は無料。200円使う毎にWAONポイントが1ポイント(1円)貯まります。但し、使えるコンビニはミニストップのみ。

カバー率から考えてみると普段使いにはnanako+Edyの組合せが一番良いようです。これを輪行の予定があるときはnanako+Suicaの組合せに変更するというのがBESTですね。

ICカードは、万が一紛失しても被害はチャージした金額だけというところがメリットで、これがクレジットカードとの大きな差。また、Suica以外は各カードのコールセンターに連絡すればカードの使用をストップできます。

表1:コンビニの電子マネー対応状況
  nanako Edy Suica WAON
セブン-イレブン      
ローソン    
ファミリーマート    
サークルKサンクス      
ミニストップ  
デイリーヤマザキ        
am/pm      
スリーエフ      

表2:主な前払い式電子マネーの利用状況
  発行枚数 月間利用件数 利用可能店舗数
Edy 4,750万枚 2,250万件 12万6,000店
Suica 2,536万枚 2,261万件 5万9,220店
PASMO 1,177万枚 872万件 5万1,000店
nanaco 766万枚 2,900万件 2万3,361店
WAON 820万枚 1,700万件 2万8,000店
ICOCA 448万枚 85万件 4万9,790店
  • 2009年3月末時点。
  • 出典:日経流通新聞 2009年4月22日付


2009.7.4追記
セブンーイレブンでも2009年10月からEdyが使えるようになるとのニュースリリースがありました。
ついにコンビニ業界の巨人もnanako単独の独自路線ではやっていけなくなったということでしょうかね(Θ_Θ)
現金(ゲンナマ)に手を出すな〈デジタルニューマスター版〉 [DVD]現金(ゲンナマ)に手を出すな〈デジタルニューマスター版〉 [DVD]
(2003/05/23)
ジャン・ギャバン、ルネ・ダリー 他

商品詳細を見る

コメント

非公開コメント

>ねこさん

今晩は 

お仕事のほうは一息つかれましたか?

このG.W.は自転車三昧の予定でしたが2回しか乗ってません。明日からは天気が崩れそうなのでもうG.W.中はもうダメかも(T_T)

また、ねこさんの時間が取れるようになったらツーリングにご一緒させて下さい。

う~ん なるほど。ANA(EDY)のカード持ってますが、使ったことなかったです。勉強になりました。

masa

最近、禁煙し太り気味
目指せ体重70kg!!!