セキサイダー撤去
9.BD-1 装備品タイから5月に帰国後ロードはなんとかメンテして乗り回していますが、BD-1は埃を被ったまま。
土曜のGIROの練習会は奥多摩ライドのイベントで中止(私の脚では厳しすぎて到底参加できません)。この時間でBD-1の掃除と給油をします。(先日、ゴムを捲いて補修したサイクルベースあさひのメンテスタンドを早速活用)

フレームの掃除には定番のブリヂストン ポリッシュ100「CP-1」、ピカピカになります。
今回のメンテのもう一つの目的がセキサイダーの撤去。セキサイダーはBD-1の転がし輪行用の装備で後のローラー付き荷台がそれです。BD-1を折畳んだときにこのローラーをコロコロ転がして移動するものです。
私がタイに赴任している間にJRの輪行のルールが厳格に適用されるようになり(下記リンク)、転がし輪行やスリップカバーは禁止になったようです。
かつてのこの輪行スタイルはもう駄目!
セキサイダーが輪行に使えないとすると荷台にしかならなしいそれにしては重過ぎる。ということで今回撤去。う~ん随分スッキリとしました。
外したセキサイダーの重量は何と取り付けボルトと込みで1,009g。物凄い軽量化になりました。
■リンク
![]() 《即納》【あす楽】BRIDGESTONE ブリヂストン CP-1 ポリッシュ 液状ワックス[ケミカル(油脂類)][メンテナンス][ワックス] |
コメント